今日、東京で行われた講習会〈安心・安全・患者納得の咬合調整法〉に参加してきました 🙂 講師は滋賀県で開業の松本秀規先生です。咬合が全身に及ぼす影響・早期接触の診断法・開口障害の治療法・歯周内科治療について勉強してきました 🙂 咬合は歯科治療の中心的な学問です。人それぞれの個別のかみ合わせがあり、そこを診査・診断することはかなり難しいと思います。近年、研究が進み確実な咬合治療の体系化が進んでいると思います。今回は、学問的なことではなく一般診療による勘所や診査方法を学んできました 😉 大変バラエティーにとんだ内容ですべての吸収は難しいですが、私なりにチョイス出来る内容もありました 😀 この分野は地道な勉強が必要かと思います 🙁 写真は会場になった錦糸町の駅前のモニュメントです 😀 (何をイメージしているのでしょうか? 😛 )