《ゼロから見直す根尖病変》

ゼロから見直す根尖病変 診断・治療コンセプト編・基本手技・難症例へのアプローチ編  倉富覚、 著 (医歯薬出版)

専門書レビューです。2冊出ていますので合わせて上下巻って感じです。近年の歯内療法専門書では一般開業医にとって大変勉強になる内容盛りだくさんのオススメの専門書となります。近年のたくさん出ている歯内療法専門医による著書は、エビデンスにもとに最新情報を網羅していますが、一般開業医にとって診療時間・診療コストをすべてを導入することは難しく感じることもあります。

今回、倉富覚先生は一般開業医とし下川公一先生のお弟子さんで、下川エンドのコンセプトを継承した診療をしています。(前にレビューした《「下川エンド」20年の臨床》を書かれた木村英生先生も同様です)。この専門書の所々に下川先生との交流が書かれておりその関係がわかります。

症例写真や模式図を多く・大きく使用し視覚的に頭に入りやすく読みやすい書になっており、各章の最後にその章のポイントもまとめられており確認しやすいです。また、先生の趣味かもしれませんがドラマのセリフのパロディや正義の味方(免疫担当細胞)を仮面ライダーで表現したりと楽しく読み進めることができます。中には何のパロディなのか分からないものもありましたが・・・(笑)

根管治療の成功には一つずつのステップは省くことなく確実に行っていくことが必要と感じています。その中には診査・診断、解剖、インスツルメントの使用方法等も含まれます。その重要さを教えてもらえます。最後には外科や再植、経過観察のことまで書かれており、歯内療法のほぼすべてが網羅されています。(今回の本の2冊は題名にあるように根尖病巣を伴う歯内療法をターゲットにしていますので覆罩等の歯髄保存治療や抜髄については書かれておりません。)

1度の読解では理解できないこともあるかもしれませんが私たちは歯科医師は学生ではありませんのでいつでもカンニング(確認)が診療中も可能です。診療中 頭のなかに?が出た時は一度 解剖の章やアクセスキャビティの部分を確認すると答えが出ることもあるとと思います。私もカンニングしまくりです(笑)

歯内療法初心者の先生や苦手な先生は是非読んでみてください。診断・治療コンセプト編だけでも読んでいただけると自分の手技をパワーアップできると思います。