NHKより
毎日、朝晩に歯を磨く、口の中を常に清潔に保つ。こうした基本的な日常習慣が長寿につながるらしい。「口のケアが糖尿病や腎臓病、心筋梗塞、さらには認知症など全身の疾病に深く関係していることが最新の研究で明らかになってきました。ガンなどの手術の前後に口腔ケアを行うと、副作用や合併症を減らし、入院日数も短縮して医療費抑制の効果が大きいこともわかってきています」
日本歯科大学の菊谷武教授は「要介護の高齢者に口腔ケアを継続して行うと、食べる機能が回復でき、栄養状態が改善することで起き上がれるようになって、認知機能が上がったという報告も相次いでいます。口腔ケアは健康長寿を伸ばす鍵として注目を集めています」と説明する。
国保・旭中央病院 歯科・歯科口腔外科部長の秋葉正一医師は「口腔ケアをすれば誤嚥性肺炎などが少なくなるため、やらなければいけないと考えていました」と話す。
糖尿病にも歯周病菌が関わっていることが明らかになりつつある。歯周病菌が体内に入ると、免疫反応でサイトカインが産まれ、血糖値を下げるインスリンの働きを弱めるからだと考えられている。