21日22日と東京で行われた総義歯セミナーに2日間参加してきました。
講師は吸着義歯では有名な阿部二郎先生のスタディグループの一人 山形で開業の佐藤勝史先生です。阿部先生のセミナーは過去にも受講してきましたが、今回実習コースがある事と阿部先生の理論を受け継いだ先生のレクチャーを受講したくて行ってきました。理論を構築した先生の話は難しいことが多く(講師がコツやポイントが当たり前と思っていて省くことが多いです)、なかなか取り入れづらいことがあります。今回、佐藤先生はソフトにわかりやすく 基礎的なところからレクチャーしていただきましたので私でも理解しやすかったです。保険の義歯でも十分取り入れることができる内容でした。同じシステムでも切り口が違うとわかりやすくなることも多いですね!
今回は、外形印象と機能印象の2つに絞った内容で、咬合採得や配列・上顎義歯に関しては省略した内容になっていましたが。2日間では、内容を絞るのもひとつの方法かと思いました。
今回、勉強したことを診療に導入してみたいと思います。佐藤先生も言われていましたが変に我流にせずに言われたままにすることが近道のようです。
今回のセミナーでは、同級生のS口先生のも卒業以来合うことができラッキーでした。セミナーの冒頭にスタッフから「北は北海道 南は沖縄の受講生が・・・」とアナウンスがあり、S口先生は三嶋かもと思ったみたいです(笑)
今回の会場は巣鴨から三田線で本蓮沼で都心から離れていましたので、行きも帰りも飛行機がギリギリでした。GCといえば水道橋と勘違いして予約してしまった私が悪いのですが・・・・