今週は福井県です(^_-)


今日(20日)から明日まで福井県に来ています 🙂
今回もインプラント学会に勉強に来ました 😉
初めての福井県です!千歳空港〜羽田空港〜小松空港を乗り継いでやってきました 😀 今日の福井は快晴です 🙂
学会まで時間がありましたので、いつもながら一人ぶらり旅です(笑)福井駅の近くに福井城蹟がありましたので写真をアップします 😉 福井の名前の由来にもなっている「福の井」という井戸もありました =-o
昼食は福井の名物のらしい(?)おろしそばとソースカツ丼セットです 😉

第30回中国・四国支部日本口腔インプラント学会

夕方から行われた〔専門医教育講座〕を受講してきました 😉 今回の松江の旅の本当の目的です !しっかり勉強してきましたよ 😉 講師は日本大学松戸歯学部准教授 加藤 仁夫先生です 。内容は〔インプラントの問題点を臨床的に探る〕、より安全で、より確実なインプラント治療方法を診断から手術まで学んできました:-D

松江城(^_-)

学会開始まで時間がありましたので〔松江城〕にぶらり一人旅をしてきました 🙂 今日の松江は少し天気が悪かったですが松江城は綺麗でしたよ 😀

島根県松江に参上(^_^;)

今日は、岩見沢を朝の5時出て、岩見沢〜千歳空港〜羽田空港〜米子鬼太郎空港〜松江の経路で島根県にやってきました 🙂 島根県には20歳頃に旅行にきたことがあったので16年ぶりになります 😉 今回は第30回中国・四国支部の日本口腔インプラント学会に参加のためにきてしまいました 😀 遊びではありません(^^ゞ 米子空港って鬼太郎空港になったんですね!知りませんでした =-o 月曜日から診療もありますので、明日には北海道に帰る予定です!島根県滞在時間は24時間です(笑)