忘年会 (^。^)

12日、東京で行われた《忘年会》に参加してきました 🙂 毎年この時期に大学の仲間と1年に1回会って、交友を深めています 😀 幹事は毎年北海道の私が好んでやっています(笑)今年は7人集まり(もちろん男連中だけですが・・・):-P みんなと数時間にわたり語り合ってきました 😀 同じ大学で長い期間切磋琢磨してきた仲間なので、気が知れていて時間があっという間に流れていきました 😉 学生時代に戻った感じで楽しい一時でした 😀

《院長のための戦略的税務講習会−斜めから見た税−》

今日は岩見沢で行われた《院長のための戦略的税務講習会ー斜めから見た税》を受講してきました 🙂 今回は珍しく歯科の関係ではなく、税の話です =-o 講師は道師税務関係顧問の関原忠男先生です 🙂 税について完全に疎い私としては大変勉強になる2時間でした 🙂 院長として歯科診療の事ばかりではいけません!歯科医院経営者としても勉強を怠るわけにはいけません 😀

《総義歯の咬合採得とシングルデンチャー》

今日、札幌で行われた日高歯科医師会主催の講習会《総義歯の咬合採得とシングルデンチャー》に参加してきました 🙂 講師は、東京調布で開業の阿部二郎先生です。先生は吸着義歯で有名で日本を代表する歯科医師の一人です 🙂 先生の講演は数回聴いていますが、毎回新たな勉強ができ、大変ためになります 🙂 前半は総義歯の吸着について、また咬合採得に関して、後半はシングルデンチャーの難しさやインプラントオーバーデンチャーの利点等をレクチャーしていただきました 🙂 私も義歯治療が好きで、勉強していますがトップクラスの先生のレクチャーは大変勉強になります 😉 まだまだ、勉強しなくてはいけないことが多いですが、頭が破裂するまで頑張りたいと思っています(笑) 😎