北日本口腔インプラント研究会定例会&新年会

2月4日 札幌で北日本口腔インプラント研究会の定例会&新年会が行われました。

定例会では 北海道歯科医師会副会長の西 隆一先生によるスポーツ歯科についての勉強を後半は恒例の新年会&ビンゴ大会でした。

西先生からは脳細胞を活性するには適度の運動と恋をすることが必要のようです!!皆さんはどうでしょうか?

今年のビンゴ大会では見事 ラーメンセットが当たりました(^o^)v

第5回 JIPIセミナー受講!

1月20日21日と大阪で今年最初セミナー 牧草一人先生のJIPI年間コース第5回目を受講してきました。今回は、個人的に楽しみにしていた歯周形成外科手術についてです。自分なりに歯周外科は難しいイメージがありますので少しでもパワーアップしたいと思い勉強してきました。2日間歯周外科の模型実習と講義を受講し、満足な2日間でした。自分で治療してうまく行かなかったことを復習し勉強しの繰り返しになりますが40歳を過ぎても同じことの繰り返しのような感じもしていますが少しずつでも前進あるのみです。2月4月コースて最後ですが最後まで注目の授業が満載です。頑張ります。

 

「This is Suction Denture !」

「This is Suction Denture !」佐藤勝史 著

「What is Suction Denture ?」に続く佐藤先生の吸着義歯専門書の第二弾です!

今回も前回に続きビジュアルブック的な専門書になっています。読み込むといった感じではなく美術書を見る感覚です。前半は前回の復習を中心に後半は今回新規の内容になってます。

顎堤形態や舌の位置は千差万別です。吸着が得られないときの追加テクニックが満載です。私的には全8章の中の

6 アドバンス印象法
7 吸着下顎総義歯床形態の特徴
8 吸着下顎総義歯の浮き上がりの原因

の内容がわかりやすく下顎総義歯浮き上がりの原因の唇側の形態に対する対応方は大変勉強になります。義歯好きには是非手にとって頂きたい内容かと思います。美しい・機能的な義歯写真がたくさん見ることができます。勝手に第3弾の咬合編を期待します(笑)

恒例 同級生忘年会に参加

毎年恒例の新宿 日本歯科大学同級生忘年会に2日に参加してきました。

今年は8名の参加、20年ぶりに合うことが出来た同級生もいました。

私の大好きな・大切な友達です。私が健康な間は何十年も続けて行きたいものですね!