アンチエイジングの決め手は「歯」にあり!

「国際社会で活躍するセレブは歯のケアを怠らず、70歳以上でも50代にしか見えない若々しさを誇る人が多い」「トップアスリートはかみ合わせを整えてパフォーマンスをアップする」・・・・。「歯から若返る10の最強メソッド」です。著者はニューオータニガーデンコート内の日本歯学センターの田北行宏先生。

歯から若返る10の最強メソッドをまとめると、

1.奥歯を噛みしめ過ぎるとリンパや下あごの血液の流れが滞り、しわやたるみの原因になります。気になる人は、奥歯が低すぎない噛み合わせにして顎の関節や筋肉の負担を減らすことが大切。

2.歯の白さは若さの象徴。ホワイトニングケアで若々しい歯を手に入れれば見た目年齢が格段に若くなります。

3.「横幅1:高さ1.6」が歯の黄金比。究極の口元の美を追求するならクリニックへ相談を。

4.3か月に1度は歯石除去のクリーニングを徹底して。特に口臭が気になる人は細菌が口内に多いということなので、まめなクリーニングを習慣にしましょう。

5.歯を食いしばるのは1日15分以内に。そうしないと奥歯への負担が増えて摩耗。奥歯が低くなってシワやたるみが目立つ老け顔になる!? 歯ぎしりなどの習慣がある人は気を付けて。

6.普段から噛みごたえのあるものを食べて口元のたるみを引き締めましょう。

7.虫歯や歯周病があると24時間ばい菌を飲み続けているのと一緒。虫歯&歯周病ができやすい箇所を熟知し、集中的に磨いて。

8.虫歯や歯周病ゼロにする5つの最強アイテム「歯間ブラシ」「スポットブラシ(タフトブラシ)」「デンタルフロス(糸ようじ)」「歯ブラシ」「フッ素入り歯磨き粉」を常備すべし。

9.虫歯の出やすい年齢は、1歳、3歳、6歳、12歳、18歳、40代。ミモレ世代はとくに虫歯にならないようケアを徹底して。

10.仮に歯並びが悪くても、虫歯や歯周病はブラッシングで防げますが、その根本的な原因を取り除いて、ケアの手間を省きたい人はブリッジやマウスピースでの大人の矯正を

*みなさんは上の10箇条はどれくらい当て余りますか?自己チェックしてみてくださいね。世間一般的に美魔女と言われる方々の口元に注目です。皆さん美しいですよね。アンチエイジングの秘密が口元にあるかもしれません!三嶋直之

 

下地 勲セミナー1日コース

24日 東京 飯田橋で下地勲先生に1日コースを受講してきました。下地先生は日本を代表する臨床医で特に歯の移植・再植のスペシャリストの先生です。

今回、初めての受講でしたが大変勉強になりました。私の臨床では、根管治療をしてその後予後不良の場合、歯根端切除術もしくは第二大臼歯であれば意図的再植術を選択する場合が多いです。もちろん、患者さんにきちんと説明した上ですが・・。参考書等で下地先生から色々と学ばせていただきましたが今回直接指導していただきありがたいことです。第一大臼歯をトリセクション(ヘミセクション)して別々の部位に移植するなど神がかっている症例もありましたが、抜歯後、智歯を抜歯部位に移植するケースはあるのではないでしょうか。

私もインプラント治療を行いますが、インプラント治療を行うほど、天然歯の素晴らしさに気づきます。また、歯根膜の再生力の素晴らしさも今回教えていただきました。

今回、会場は飯田橋でしたが、私が大学自体と風景が変わっていました。飯田橋に行くと昔を思い出しますね。

天然歯を最大限保存する努力をすることが本当のインプラントジストなのかもしれません!

s-IMG_1294

s-IMG_1297

s-IMG_1308

s-IMG_1311

 

JIPI 研修コース 1回目

7月9日10日と京都で行われた講習会に参加してきました。会場は京都府田辺市 牧草歯科医院で行われました。講師は歯周病学会専門医・指導医の牧草一人先生です。牧草先生の存在は月刊クインテッセンスでの論文やDVD等でご覧になられた方もいるかもしれませんが歯周治療とインプラント治療のプロフェッショナルな先生の一人です。

今回、年間コース(全8回)を受講したかったですがすでに満席で、今回は1回めのみを受講出来ました。(後はコースが来年に受講予定です)。受講生は歯科医師なりたての30代の若い先生が多かったですが、40代の私も負けずに参加してきました(笑)。

もう一度、歯周治療とインプラント治療のベーシックを学び治したいと考え受講してきました。また、DVDを拝見して大変学ぶことが多く、良い意味でショックを受けました。今回は2日間、歯科診療に対する考え方や抜歯の基準・骨補填材についてなど盛りだくさんの内容になっていました。来年度以降は実習コースもありますので今から楽しみにしています。2日間とも京都は30度を越した猛暑でしたが居眠りせずに集中して勉強できました。

s-IMG_1185

s-IMG_1187

s-IMG_1186

『歯周外科の勘所』

15日は少し診療を早く終わり滝川で行われた空知歯科医師会主催の講習会『歯周外科の勘所』を受講してきました。講師は福岡で開業の上田秀朗先生です。上田先生は超有名人ですので知らいない先生はいないと思いますが、その先生が滝川で講演をすると聞き岩見沢歯科医師会所属ですが無理を言って参加させていただきました。空知歯科医師会はいつも有名な先生の講演会が行われますので密かに毎回楽しみにしています。

今回は『歯周外科の勘所』といった普段歯周外科を毛嫌いする先生のために丁寧に勘所を教えていただきました。また、後半は歯周病の初期~重度の患者の治療例を説明していただき素晴らしい症例を閲覧出来ました。素晴らしい先生の症例はいつも美しいと思います。高速道路を飛ばして行った意味がありました!(100キロは以上は出していませんが・・・(笑))

s-IMG_1169

s-IMG_1170

s-P1050144