サイトプラスト実習特化コースを受講

11月27日 東京 大井町で開催された「サイトプラスト実習特化コース」を受講してきました。講師は武本雅彦先生です。

サイトプラスととは、インプラント治療等に使用する非吸収性メンブレン(遮断膜)の種類の一つです。このメンブレンの特徴は膜の溝(孔)0.3μm以下で細菌を通さない特徴があります。その特徴を活かしオープンバリアメンブレンテクニックに使用できることです(一般的な方は?だと思いますが・・)そのメンブレンに特化したセミナーに参加してきました。抜歯部位の骨をインプラントを治療を考えている方のために骨の吸収を軽減させる目的でリッジプリザベーションを行っていますがこの膜を使用すると大変予後がよく、経過良好と考えていましたのでよりメンブレンを活用しようと思い受講していました。先生からGBRでの使用方法を様々な症例をとうして勉強してきました。豚実習もしっかり受講してきました。明日からの治療に早速取り入れたいと思います。

【軟組織マネージメント 2日間 Hands on コース】を受講

10月1日2日と東京でCISJ主催の【軟組織マネージメント 2日間 Hands on コース】を受講してきました。講師は、歯周病学会指導医の岩野義弘先生、インプラント専門医の水口稔之先生です。お二人共にインプラント治療では超有名な先生です。今回はリアルで初めてお二人の講義&実習を受講する事ができました。岩野先生からは歯周組織の結合組織移植術を、水口先生からは結合組織代替材料による再生療法を学ぶことができました。岩野先生は学術系の内容を、水口先生から臨床系の話を聞くことができました。実習では実際の豚骨を使用して色々とコツを教えていただきました。今回の内容を踏まえて自分自身の臨床にも活かしたいと思います。インプラント治療は硬組織と軟組織の両方のバランスが必要な治療ですのでどちらも気が抜けません。まだまだ未熟ですが吸収しなければならない事柄も多いですが前進のみと思って一生懸命努力し続けることが大切ですね。

北海道医療大学にて授業をしてきました!

9月28日は午後から診療を休診にして北海道医療大学歯学部の5年生の学生に【インプラントの歴史】についての講義を行ってきました。200枚スライドを作りましたが案の定 時間オーバーしてしまい学生の皆様にはご迷惑をおかけしました。今まで新型コロナの影響でWEBでの講義でしたが今回は初のリアル講義をさせていただきました。何しろ素人の講義ですのでわかりにくい点も多かったかと思いますが来年度以降もチャンスがあればより良い講義になるように努力したいと思います。