



今日は、札幌で行われた講習会《松風歯科クラブ臨床講座 MiCDコース》に参加してきました 🙂 講師は松本 勝利 先生と高崎智也 先生です。昨日に続きコンポジットレジン修復治療の講習会でした 🙂 昨日、突然業者さんからお誘いがあり参加に至りました 😀 松本先生は総義歯治療の講習会で沢山のことを学ばせていただきました!来年は総義歯コースを受講予定です 今回は先生の治療テクニックの一部をライブで観ることが出来てうれしかったです。:-) 高崎先生は長崎から来ていただき、私とほぼ当世代の先生ですばらしい病院環境を作られている先生で大変、ためになる話が詰まっていました 😀 お二人の話をもう少しゆっくりと聞きたいところでした 🙁
投稿者「nao」のアーカイブ
《患者さんから評価されるコンポジットレジン修復》


今日、札幌で日高歯科医師会主催の講習会《患者さんから評価されるコンポジットレジン修復》を受講してきました 🙂 講師は日本大学歯学部教授 宮崎 真至先生です。宮崎先生は審美歯科専門の先生で全国で講演会を行っている著名な先生です 🙂 コンポジットレジン修復治療は、歯科治療の中では比較的ポピュラーな治療です。また、技術の差が出やすい治療でもあると思います。まるで天然の歯のように治療することも可能になってきました 🙂 コンポジットレジン修復治療は審美的なことだけで無く、最小形成量、すなわち歯を保存につながり歯の延命にもつながります。私も手先はけして器用ではありませんが、適切な治療を心がけています 😀
《インプラント100時間コース 終了》



4月から始まった北日本口腔インプラント研究会主催のインプラント100時間コースが今回のオペ見学を行って終了いたしました。受講生の先生方、大変お疲れ様でした、また、終了おめでとうございました 🙂
初雪→大雪へ(T_T)
15日に岩見沢で初雪が観測されました 😎 初雪はすぐに溶けてしまうことが多いのですが、今回は40センチを超える大雪なってしまいました :-! 写真は初雪の朝の様子です 🙂