9月28日は午後から診療を休診にして北海道医療大学歯学部の5年生の学生に【インプラントの歴史】についての講義を行ってきました。200枚スライドを作りましたが案の定 時間オーバーしてしまい学生の皆様にはご迷惑をおかけしました。今まで新型コロナの影響でWEBでの講義でしたが今回は初のリアル講義をさせていただきました。何しろ素人の講義ですのでわかりにくい点も多かったかと思いますが来年度以降もチャンスがあればより良い講義になるように努力したいと思います。
「free talk」カテゴリーアーカイブ
YDM 『エイリアン』 製造に成功か?!
11日はYDMのビルでセミナーがあったのですが入り口に『エイリアン』がありました。YDMは医科や歯科の器具を多数つくっているメーカーですがとうとうエイリアン製造に着手したようです(笑)エイリアンの手には鉗子が握られていますが、エイリアンに抜歯される前に殺されるかと思うのですが・・・・
今年から・・・非常勤講師に!
今年から岩見沢市医師会付属看護高等専修学校の非常勤講師になりました。今まで父の(三嶋顕)が長年講師をしていましたが今年から私にバトンタッチすることになりました。今年の年末の11月に3回に渡り講義を予定していますが今から準備をして頑張りたいと思います。
「ドラえもんのエプロンシアター」
12月5日(日)11:00~11:40の日程で、北海道歯科衛生士会 岩見沢支部による、「ドラえもんのエプロンシアター」が開催されます。是非 参加ください。
